|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 東 : [ひがし] 【名詞】 1. east ・ 橋 : [はし, きょう] 【名詞】 1. bridge ・ 横 : [よこ] 【名詞】 1. beside 2. side 3. width ・ 浜 : [はま] 【名詞】 1. beach 2. seashore ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city
東橋(あづまばし)は、神奈川県横浜市南区の中村川に架かる道路橋である。橋の左岸は南区中村町一丁目、右岸は南区万世町一丁目と中区三吉町の境となる。 == 歴史 == 1875年(明治8年)から1923年(大正12年)にかけて、現在の南区中村町の道場橋そばに神奈川危険物貯庫が設けられた。この倉庫には横浜港に入ってくるすべての石油製品が集められ、中村町周辺にはそれらを扱う運搬人夫が多く暮らすようになった。1897年に横浜船渠が操業を始めると、そこで働く労働者もこの近辺で生活を営むようになる。明治時代には彼らが通勤するための木造橋が架けられ、隣接する車橋とともに「土方橋」と通称されていた〔『よこはまの橋・人・風土』〕。1923年には関東大震災で焼失し、1926年6月17日から1927年4月14日にかけて、総工費43,866円を投じて鋼鈑桁橋に架け替えられた〔『工事誌』〕。時期は不明であるが、中村の小名をとって、いつしか「東橋」と呼ばれるようになった〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東橋 (横浜市)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|